ISO認証取得コンサルティング ISO認証取得コンサルティングプログラムのご紹介 その他規格導入(ETS,BCMSなど)導入支援コンサルティング リンク ポリシー サイトマップ
ホーム企業情報採用情報よくある質問ISO実績:お客様の声無料相談・お見積り
無料お見積り
お客様の声

ISO17025認定取得(JNLA,JCSS登録)支援サービス紹介

ISO認証取得
コンサルティング
情報セキュリティ
コンサルティング
その他規格導入支援
コンサルティング
お問い合わせ
TPSの導入支援が選ばれる理由 コンサル対応可能ISO規格一覧 ETS (温室効果ガス排出量取引制度) 優良派遣事業者認定制度 TISAX(自動車情報セキュリティ) ハラール(ハラル:HALAL)認証 PCI DSS ISO17025取得支援 ISO/IEC17020認定取得支援 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価 導入支援 BCMS( 事業継続マネジメント) ISO10002 苦情対応マネジメント ISO トップ コンサルタントの紹介 ISO実績:お客様の声 よくある質問(ISO) 関連用語集(ISO) ご契約までの流れ ISOセミナー関連情報 各県ISO規格認証状況 TOPIX コラム 会社概要 ご相談・お問い合わせ Home  良く検索されるキーワード
お問い合わせ ISOオンラインコンサルティング ISO9001:2015アップグレード専用eラーニング リスクアセスメントソフト

ISOコンサルタント:トップその他規格導入支援コンサルティング > ISO17025取得支援

 ISO17025認定取得支援

参考写真ISO17025

 ISO/IEC17025とは、試験所又は校正機関が試験又は校正を行うにあたり、第三者機関としてその能力を有していることを証明するための要求事項を規定した国際規格です。近年、経済活動のグローバル化に伴い、国境を越えた製品(物)の移動が活発に行われる様になりました。そこで、その製品の移動を円滑にする為、輸出国と輸入国で独自の基準で行っていた製品の試験を統一する事が合理的である(ワンストップテスティング)と考え、1978年にISO/IEC Guide25(試験室の技術的能力を評価するためのガイドライン)が発行されます。 その後、Guide25は、1999年12月にISO/IEC 17025:1999 、規格要求事項として発行、2005年にはISO/IEC 17025:2005に改訂されます。要求事項は、管理上及び技術的要求事項と、大きく2つに分けて規定されています。


ワンストップテスティングの実現

 ISO9001(品質マネジメントシステム)の認証だけをしている試験所や校正機関は、その「技術能力」に対して審査されていません(認められていません)。一方ISO/IEC17025の認定を受けている機関は、ISO9001と同様の品質管理体制及び技術能力も認められています。しかし認定機関が、MRA(Mutual Recognition Arrangement:多国間相互承認)に署名していないと、その能力について国際的な評価承認を受けておらず国際的トレーサビリティを実証するには不十分だといえます。JCSSJNLAなどは相互承認(MRA)に署名しており、加盟国においてワンストップテスティング(One stop testing :二重検査排除)を実現します。 また現在我が国では、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加表明をしており、ビジネスチャンスとしてISO17025の認定がにわかに注目を集めています。


ISO17025の説明図
ISO17025制定の経緯

 ISO17025制定の背景には、WTO/TBT協定が大きく影響しています。国境を越えた「物」の移動が活発になった事で、その移動を円滑に行うため、今まで輸出国、輸入格で独立して行ってきた「物」の試験結果に対する信頼性を確保する事が重要であるという認識が高まります。そこで、試験の結果に対する信頼性確保となると、従来のISO9001では不足であり、技術面の基準を含めて適合性を評価する「試験所認定制度」でないと結果の信頼性を客観的に確認できないとして、ISO17025が制定される事になります。
 ISO規格が新たに制定される場合、通常は国際標準化機構の加盟国で運用実績のある規格をベースに議論し、検討されます。ISO17025
のベースであるISO/IEC Guide 25は、1947年にオーストラリアで発足した、世界で最も歴史のあるNATAが運用している制度をベースとして発行されました。


ISO17025制定の経緯イメージ


ISO17025基準試験所、校正機関登録の準備

 組織は、ISO17025をベースに試験所や校正機関としての認定を受けることを社内で決定したら、まずは自社の登録を受けたいJIS等がどの登録区分に入るのかを明確にし、どの認定機関(JNLA、JCSS、JAB等)から認定を受けるのかを決定します。 次に、その認定機関に問い合わせをし、制度のルールや申請や審査費用などについて確認します。制度により、費用や審査方法などは異なってきます。次に、ISO17025の認定を指導できるコンサルティング会社を決定すると良いでしょう。

ISO17025認定のワンポイントアドバイス
 平成28年1月12日現在、登録区分はJNLA試験方法で482区分あります( 例)区分4「コンクリート・セメント等無機系材料強度試験」 JIS A 1106 JIS A 1108 JIS A1149 JIS A5003 JIS A5006 JIS A5210 JIS A5212 JIS A5406 JIS A5416 JIS A6902 JIS A6904 JIS R5201 JIS Z2101)JINLA制度では JIS 規格以外は認定(登録)はできませんがJNLA登録企業で実施可能な場合もあります。



【スリープロサポートのコンサルティングイメージ @】


ISO9001 14001マネジメントシステム導入のイメージ

ISO9001 14001認証取得のイメージ   TPSは営業とコンサルタントが幾多の経験から得た知識と工夫を惜しみなく提供し、組織の都合に合わせた仕組みを、組織と一体となり一緒に構築させて頂きます。「ISOを活用して会社を良くしたい」、「自社の弱い部分をISOで補完したい」という企業様だけでなく「きめ細かなサービスを受けたい」「効果的なマネジメントシステムを構築したい」という企業様に対し最高のコンサルティング役務の提供を約束します。
 ISOマネジメントシステムの認証は決して難しい事ではなく、資料

を作成して大変な活動を強いられるものではありません。組織のビジネスプロセスの理想を具現化するもので、「こうありたい」という管理者やトップマネジメントの想いを叶える為のチャンスと捉えて良いかもしれません。


ISO17025認定取得のメリット

 ISO17025の認定を受けた試験所・校正機関による試験・校正結果は、「貿易の技術的障壁の低減と除去のための国際協定(WTO /TBT)」に基づき、ほかのWTO加盟国・地域でも正式な構成結果として扱われます。またISO17025は、試験所、校正機関に限らず民間の試験室などでも認定取得する事が出来、組織はISO17025を認定取得する事で組織は以下のようなメリットを享受することができます。

 その一  ワンストップテスティング(one stop testing)の実現によるグローバルな活動
 その一 国際的な信頼、及び信用性のの確保
 その一 品質への誠実な取り組みによる企業イメージ、ブランド力の向上
 その一 組織の技術力の向上
 その一 計量法における優位性
 その一 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の受入れ等(参加表明中)

ISO17025/JCSS/JNLAeラーニング教育
ISO17025 JCSS/JNLA eラーニングコンテンツイメージ

 試験所・校正機関のマネジメントシステム規格である「ISO17025」は「認証」ではなく「認定」になります。認証よりも各上になるため、それだけ規格の難易度も高く、認定までの活動期間も長いのが特徴です。ISO17025 JCSS/JNLAeラーニングでは、ISO認定制度、JCSS/JNLA認定制度の概要から制度の違いなどを分かりやすく解説し、どの様な活動を行えば認定できるかなどを細かく学習することができます。ISO17025eラーニングで社員教育を充実させましょう。

 ISO/IEC17025の認定をお考えの企業様、コンサルティングに名関する事ならお気軽にご相談ください。また、支援内容取得フロー認定のコツなども同時にご覧ください。ISO17025コンサルティング実績はこちら


INDEX ETS PCI DSS ISO17025 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価  BCMS 苦情相談マネジメントシステム

代替テキスト
会社写真
東京本社
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-25-11
喜助九段ビル 7F
TEL 03-3263-4521
FAX 03-3263-4522




大阪オフィス
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町3-4-5
リアライズ谷町ビル 7F
TEL 06-6949-0550
FAX 06-6949-0551




福岡オフィス
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町14-20
ベスト大博ビル7F
TEL 092-403-5900
FAX 092-403-5901




スリープロサポート株式会社
サテライトコンサルタント 
北海道、仙台、神奈川、千葉、名古屋、京都、徳島、兵庫、広島、山口、熊本、佐賀、宮崎、長崎