ISOコンサルタント:トップ > その他規格導入支援コンサルティング > 病院機能評価受審スケジュール
病院内で病院機能評価を認定することを決定したら、受審までのスケジュールを策定します。スケジュール策定の前に、病院機能評価は全職員が一丸となって取り組む活動ですが、効率よく活動する為、全ての部署から代表者を選出しプロジェクトチームを編成します。そのメンバーを中心として組織の隅々まで活動を展開していくことになります。プロジェクトチーム結成後、次にチームリーダーを決定します。チームリーダーは、チームの代表者となるわけですから、院内業務の全ての流れをおおよそ把握している方が最適です。チームリーダーの役割は、チームのとりまとめ、コンサルタントとの打ち合わせ、院長への報告など他のメンバーと違い責任は重くなります。その後、チーム内で情報収集をし、受審までのスケジュールを策定し、自己評価調査票などを入手し て、各職員の責任、分担を決めて病院機能評価認定活動に取り組みましょう。
例:2011年4月(2011年度)にお申し込みの場合、2013年3月(2012年度末)までが訪問審査の実施可能な時期となります。
※ (財)日本医療機能評価機構 事業推進部 参照
INDEX ETS PCI DSS ISO17025 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価 BCMS 苦情相談マネジメントシステム