ISO認証取得コンサルティング ISO認証取得コンサルティングプログラムのご紹介 その他規格導入(ETS,BCMSなど)導入支援コンサルティング リンク ポリシー サイトマップ
ホーム企業情報採用情報よくある質問ISO実績:お客様の声無料相談・お見積り
無料お見積り
お客様の声

病院機能評価 コンサルティング 受審スケジュール

ISO認証取得
コンサルティング
情報セキュリティ
コンサルティング
その他規格導入支援
コンサルティング
お問い合わせ
TPSの導入支援が選ばれる理由 コンサル対応可能ISO規格一覧 ETS (温室効果ガス排出量取引制度) 優良派遣事業者認定制度 TISAX(自動車情報セキュリティ) ハラール(ハラル:HALAL)認証 PCI DSS ISO17025取得支援 ISO/IEC17020認定取得支援 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価 導入支援 BCMS( 事業継続マネジメント) ISO10002 苦情対応マネジメント ISO トップ コンサルタントの紹介 ISO実績:お客様の声 よくある質問(ISO) 関連用語集(ISO) ご契約までの流れ ISOセミナー関連情報 各県ISO規格認証状況 TOPIX コラム 会社概要 ご相談・お問い合わせ Home  良く検索されるキーワード
お問い合わせ ISOオンラインコンサルティング ISO9001:2015アップグレード専用eラーニング リスクアセスメントソフト

ISOコンサルタント:トップその他規格導入支援コンサルティング > 病院機能評価受審スケジュール

 病院機能評価受審スケジュール

病院機能評価イメージチーム編成後スケジュール策定

 病院内で病院機能評価を認定することを決定したら、受審までのスケジュールを策定します。スケジュール策定の前に、病院機能評価は全職員が一丸となって取り組む活動ですが、効率よく活動する為、全ての部署から代表者を選出しプロジェクトチームを編成します。そのメンバーを中心として組織の隅々まで活動を展開していくことになります。プロジェクトチーム結成後、次にチームリーダーを決定します。チームリーダーは、チームの代表者となるわけですから、院内業務の全ての流れをおおよそ把握している方が最適です。チームリーダーの役割は、チームのとりまとめ、コンサルタントとの打ち合わせ、院長への報告など他のメンバーと違い責任は重くなります。その後、チーム内で情報収集をし、受審までのスケジュールを策定し、自己評価調査票などを入手し て、各職員の責任、分担を決めて病院機能評価認定活動に取り組みましょう。

受審申し込みと訪問審査の実施時期
病院機能評価新規受審の場合

新規受審の場合イメージ

 例:2011年4月(2011年度)にお申し込みの場合、2013年3月(2012年度末)までが訪問審査の実施可能な時期となります。

病院機能評価更新受審の場合

更新受審の場合イメージ

病院機能評価受審までのスケジュール(モデル)
病院機能評価受審までのスケジュールモデル(日本医療機能評価機構案)イメージ

※ (財)日本医療機能評価機構 事業推進部 参照


INDEX ETS PCI DSS ISO17025 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価  BCMS 苦情相談マネジメントシステム

代替テキスト
会社写真
東京本社
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-25-11
喜助九段ビル 7F
TEL 03-3263-4521
FAX 03-3263-4522




大阪オフィス
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町3-4-5
リアライズ谷町ビル 7F
TEL 06-6949-0550
FAX 06-6949-0551




福岡オフィス
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町14-20
ベスト大博ビル7F
TEL 092-403-5900
FAX 092-403-5901




スリープロサポート株式会社
サテライトコンサルタント 
北海道、仙台、神奈川、千葉、名古屋、京都、徳島、兵庫、広島、山口、熊本、佐賀、宮崎、長崎