ISO認証取得コンサルティング ISO認証取得コンサルティングプログラムのご紹介 その他規格導入(ETS,BCMSなど)導入支援コンサルティング リンク ポリシー サイトマップ
ホーム 企業情報 採用情報 よくある質問 ISO実績:お客様の声 無料相談・お見積り
無料お見積り
お客様の声
無料お見積り お客様の声

優良派遣事業者認定制度コンサル支援

ISO認証取得
コンサルティング
情報セキュリティ
コンサルティング
その他規格導入支援
コンサルティング
ISO認証取得
コンサルティング
情報セキュリティ
コンサルティング
その他規格導入支援
コンサルティング

優良派遣事業者認定制度コンサル支援

問い合わせ
TPSのコンサル支援が選ばれる理由 コンサル対応可能ISO規格一覧 ETS (温室効果ガス排出量取引制度) 優良派遣事業者認定制度 R2 認証 (責任あるリサイクル) TISAX(自動車情報セキュリティ) ハラール(ハラル:HALAL)認証 PCI DSS ISO17025取得支援 ISO/IEC17020認定取得支援 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価 導入支援 BCMS( 事業継続マネジメント) ISO10002 苦情対応マネジメント ISO トップ コンサルタントの紹介 ISO実績:お客様の声 よくある質問(ISO) 関連用語集(ISO) ご契約までの流れ ISOセミナー関連情報 各県ISO規格認証状況 TOPIX コラム 会社概要 ご相談・お問い合わせ Home  良く検索されるキーワード
お問い合わせ ISOオンラインコンサルティング ISO9001:2015アップグレード専用eラーニング リスクアセスメントソフト

 ISOコンサルタント:トップその他規格導入支援コンサルティング > 優良派遣事業者認定制度コンサルティング

優良派遣事業者認定制度コンサルティング

優良派遣事業者マーク コンサルティングのイメージ
優良派遣事業者マーク コンサルティングのイメージ 人材派遣業の有料度を証明

 優良派遣事業者認定制度とは、組織が法令を遵守しているだけでなく派遣社員のキャリア形成支援やより良い労働環境の確保、派遣先でのトラブル予防など、派遣社員と派遣先の双方に安心できるサービスを提供できているかどうかについて、一定の基準を満たした派遣事業者を「優良派遣事業者」として認定する制度です。厚生労働省委託事業「優良派遣事業者推奨事業」で運営され、毎年公募で運営受託事業者を決定します。本制度に登録された派遣会社は一定の基準(上文内容)をクリアしている優良な事業者であると証明された事になり、派遣社員や派遣先企業は信頼性のある派遣会社を選択できるなど、派遣元・派遣先・派遣社員三者ともににメリットがあります。また、本制度で認定されることで認定組織におけるビジネスチャンス(自治体の入札案件も近年増えています)も広がります。

優良派遣事業者認定制度のイメージ

※ 参考図:優良派遣事業者認定制度HPより

優良派遣事業者認定制度に登録するには

 優良派遣事業者の認定を受けるには事業者は、「審査認定機関」より審査を受け合格する必要があります。審査は審査機関に書類申請後、審査員が組織に訪問し現地審査を実施します。(初回登録後有効期間は3年です。(3年更新))

【申請要件】

  • 1、申請時点で厚生労働大臣により一般労働者派遣事業の許可を受けている事、又は、特定労働者派遣事業の届出を受理されている事
  • 2、直近5年間、労働基準法、職業安定法等の法令に重大な違反をしていないこと
  • 3、労働者派遣事業の許可・届出後、3年以上の事業実績があること
  • 4、直近過去3年間、税金を滞納したことがないこと
  • 5、直近過去3年間、派遣労働者への給与の遅配がされてないこと
  • 6、直近過去3年間、社会保険料及び労働保険料を滞納していないこと
  • 7、直近過去3年間において、厚生労働省から以下の命令を受けておらず、かつ3年より以前に以下の命令を受けた場合でも申請時にはすでに命令を解除されていること
  • (ア)労働者派遣事業改善命令(労働者派遣法第49条第1項)
  • (イ)労働者派遣事業停止命令(労働者派遣法第14条第2項ないし第21条第2項)
  • 8、その他、本制度の趣旨に照らして問題となる事実がみとめられないこと1-1 事業健全性
【認定基準】
  • T 事業体に関する基準
  •  1-1 事業健全性
     1-2 社内監査体制
     1-3 情報管理・保護
  • U 派遣社員の適正就労とフォローアップに関する基準
  •  2-1 派遣社員の募集・採用
     2-2 派遣社員の安定就労とフォローアップ
     2-3 派遣社員の雇用管理
  • V 派遣社員のキャリア形成と処遇向上の取り組みに関する基準
  •  3-1 派遣労働者のキャリア形成に関する基準
     3-2 派遣社員の処遇向上に関する基準
  • W 派遣先へのサービス提供に関する基準
  •  4-1 派遣先ニーズへの対応
     4-2 派遣先の就業環境の整備
     4-3 派遣先でのトラブル予防・是正措置

 現在(2025年)優良派遣事業者認定制度は年2回(前期、後期)の審査が行われ、今までに約130社が認定されています。優良派遣事業者認定制度のコンサルティングは実績のあるTPSにお任せください。お客様に最適のコンサルティングを提供させていただきます。


INDEX ETS PCI DSS ISO17025 エネルギーマネジメントシステム 病院機能評価  BCMS 苦情相談マネジメントシステム

代替テキスト 代替テキスト

会社写真


東京本社
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-25-11
喜助九段ビル 7F
TEL 03-3263-4521
FAX 03-3263-4522


会社写真


大阪オフィス
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町3-4-5
リアライズ谷町ビル 7F
TEL 06-6949-0550
FAX 06-6949-0551


会社写真


福岡オフィス
〒812-0023
福岡県福岡市博多区奈良屋町14-20
ベスト大博ビル7F
TEL 092-403-5900
FAX 092-403-5901




スリープロサポート株式会社
サテライトコンサルタント 
北海道、仙台、神奈川、千葉、名古屋、京都、徳島、兵庫、広島、山口、熊本、佐賀、宮崎、長崎